LORA is only available to the public on Civitai
LORAはCivitaiでのみ公開しています
IPlease click the like button if you like it to help us make the next LORA.
気に入っていただけましたら、「いいね!」ボタンをクリックして、次回の LORA 作成にご協力ください。
If you are submitting an image, please be sure to read the notes at the end. With gratitude.
画像投稿して下さる方は末尾の注意書きを必ずお読みください。
Please see the sample for examples of combinations.
checkpoints , Embedding (Positive and Negative) , lora weight.
*The sample image contains the LORA name in the development stage. It will not be recognized as it is, so please change it to the official release version.
組み合わせの例はサンプルを御覧ください
チェックポイント、埋め込み(ポジ・ネガ)、LORAウェイト
※サンプル画像には開発段階のLORA名が含まれます。そのままの名前では認識しませんので正式リリース版の名前に変更してください。
いきなりですが、次の文章を読んで素直な感想を思い描いてください。。。
ハルマゲドン接近
地球最後の闘いに目覚めよサイオニクス戦士たち!
(もしくは ”地球を護れ! 目覚めよサイオニクサーたち!”)
さてさて。
『中二病?』という言葉が頭に浮かんだ方が多いのではないでしょうか?
その意見、まったく異論はございません。私もそう思います。
1982年公開の『幻魔大戦』のポスターとか予告編のコピーです。
『中二病』と書きましたが、まだその言葉もない時代です。
むしろ『幻魔大戦』が中二病の発端、最初の罹患者を生み出したのではないか? と個人的には思います。
と、いうのも歴史がすごく長い作品です。
『幻魔大戦』ですが、石森章太郎先生と平井和正先生が1968年に共同制作した物語が原点です。
その後のサブカルに多大な影響を与えた先生方で、聞いただけでビビるコンビです。
石森章太郎先生がいなかったら、マンガ表現の幅がもっと狭かったかも知れませんし、特撮文化もこれだけ広がりを持てなかったかも知れません。
平井和正先生がいなかったら、ライトノベルという文化そのものがなかったかも知れませんし、少なくとも10年は遅れていたように思います。
だいたいがですね、
◯ヒロインが主人公を導いて、
◯普通の少年が超能力という異能を身につける
◯共に戦う超能力戦士を集め、
◯力を合わせて巨大な敵と戦う
まるで”少年ジャンプ”の雛形ですね^^;
今日、新人小説家がプロットとして提出したら『ありきたり』『ひねりがない』と一蹴されること間違いなしです。ベテランだったら『先生、ちょっとお休みした方がいいのでは?』と編集者に心配されることでしょう。
これは『まだ、ありきたりじゃなかった時代に、後に超絶ド定番となる基本形を作っちゃった』ということではないでしょうか。
1968年にこれだけのことをやってます。(組み合わせの妙の話です。個別の設定を指して初代とはいいません。江戸時代にはすでに南総里見八犬伝がありますし)
ですが『幻魔大戦』は紆余曲折があって打ち切り。
その後、平井和正先生が小説版としてゼロからスタートさせています。
映画版ですが。
『角川の初劇場アニメ作品』
『監督:りん・たろう』
『音楽 : キース・エマーソン』
『キャラクターデザイン : 大友克洋』
『スペシャルアニメーション : 金田伊功』
はっはっは!
なんつー豪華さ! 笑うしかねぇや!
後のサブカルを築いた方がいっぱい。
いや、これ、一部の情報だけで詳しい方になると、こんなもんじゃありません。声優さんも著名な方がゴロゴロ出てきます。(声優さんに疎い私でも声は間違いなく有名な方とわかるレベルです)
ちなみに大友克洋さん、この頃は『童夢』が話題になっていますが『AKIRA』は、まだ世に出ていません。
当時は大抜擢だったことでしょう。
さて。
肝心の映画ですが。
難しいですね。評価が。
『二時間でよーまとめたな!』ってのが50%
『テンポがよくない。 そのわりに話を端折りすぎ』ってのが50%
原作知らんかったら置いてけぼりになりそうなのを、ギリギリで持ちこたえていると申しましょうか。
本題の大友克洋さんキャラデザですが、このLORAは主人公の”東丈(あずまじょう)”の姉ちゃんです。
なに?
なんでヒロインともいえるルーナを作らない?
そんなん決まってます。
『ネェちゃんのが好きだからです!』
あと映画版よりも、小説版の方が重要人物(だったと思うw)です。
見てください。
主人公の姉ちゃんで結婚はしていませんが、だがしかし、隠しきれない匂い立つような人妻感。
ええわぁ~。
なに? おデコが広すぎ?
仕様です。
だって大友克洋さんですよ?
『AKIRA』をよく思い出してください。
原作の平井和正先生が『デコッパチの東丈』と悪態をついたらしいです(笑)
当時『童夢』の評価もそうですが、あまりにも新しいキャラクターすぎたのでしょう。
いまでも苦手な方が一定数いらっしゃる絵柄だと思いますが、当時はもっとキッパリとアリ・ナシが別れていたそうです。
ちなみに今回のLORA。
アニメ作品を元ネタとした初LORAです。
いつもは元ネタが漫画ですので多少勝手が違いましたが、よく学習していると思います。
お楽しみいただければ幸い。
トリガー : 4zum4_m1tik0
(今回元ネタがカラーでしたので、ほとんどこれだけでいけます)
一応の補佐プロンプト : black hair, black eyes,
オマケ
2025年風?Checkpoint : copycat-RouWei
1girl, (((solo))),((cute girl)), 4zum4_m1tik0, black hair, black eyes, ((hair between eyes:1.49)),((No makeup)), green blouse, Gray skirt, Knee-length skirt, white socks, apron
最後にお願いです。
Finally, a request.
人は誰でも苦手なものがあると思います。高いところ? 透き通った深い湖?
それらを無理やり体験させることは嫌がらせです。
申し訳ありません。男性同士の画像は貼り付け禁止にさせて頂いてます。ゲイの方に偏見はありませんが、毎日風呂とトイレでチンコをいやというほど見ています。
性的趣向の問題のみで、私の管理するページ上で同性愛画像を見たくないというだけです。画像を張ることによってリンクしないならどうぞお好きにLORAを使って楽しんでください。あなたの楽しみに制限はありません。
どうしてもリンク禁止に納得できない場合は、https://civarchive.com/models/1390239/rance-rance-10version に理由が書いてありますので、”Discussion”も含めてお読みになった上で同じページに意見ください。(このページに書かれても対応しかねます)
嫌がらせの貼り付けを発見次第、私は次のいずれかの対応、もしくはすべての選択を取らせていただきます。
◯ユーザーブロックの検討。(一番最初に考えるべきかも知れません。でも人には”出来心”というものがあります。人を拒絶することは私の趣旨に反するので、したくはない。でも”しない”とは言ってない。)
〇嫌がらせ、いじめ行為、悪意ある攻撃として運営に連絡の上で削除申請と、行為の内容を伝えます。
〇LORAを削除の上、原因を作った人の名前を告知し、その人物のページリンクを紹介します。
最後に。私が望むのは争いではなく、趣味趣向の異なる方との住みわけです。
貴方の良心に感謝いたします。
I think everyone has things they don't like.
Heights? Deep lakes?
Forcing someone to experience these things is harassment.
I'm sorry.
Images of men together are prohibited.I have no prejudice against gay people, but I see more dicks than I can handle every day in the bath and toilet.
It's just a matter of sexual preference; I just don't want to see homosexual images on a page I manage.
As long as you don't link to the images, feel free to use LORA and enjoy it as you like. It's simple. Just remove the LORA item from the details of the image you posted.
It won't interfere with your enjoyment, and there are no restrictions.
If you absolutely cannot accept the ban on links, the reasons are explained in more detail at https://civarchive.com/models/1390239/rance-rance-10version. Please read the "Discussion" section and then post your comments on the same page. (Note that I cannot respond to comments posted on this page.)
If I become aware of harassing posts, I will take one or all of the following actions.
- Consider blocking the user. (Maybe I should think about this first. But people have impulsive tendencies. I don't want to reject people who have different values than me, because that goes against my purpose. But I'm not saying I won't do it.)
- We will contact the management and request removal as harassment, bullying, and malicious attack, and explain the details of the behavior.
- LORA will be deleted, and the name of the person who caused it will be announced, with a link to that person's page.
- Other measures will be taken as much as possible.
Finally, what I want is not conflict, but to live together with people who have different tastes and interests. I appreciate your conscience.
I hope everyone has a good day today. With gratitude.